食品ECこそUGC活用!SNSを活用した食品EC6つの事例
【食品企業向け】SNSマーケティングを成功に導く5つのステップ
食品メーカーのマーケティング・EC担当者は、SNSを活用して認知拡大・オウンドメディア集客・ECサイトの売上向上を目的としたマーケティング方法を日々模索していると思います。
食品企業・食品メーカーにおけるSNSマーケティングの成功事例としては、アンバサダーを生み出すことです。
この記事では食品企業のマーケティング・EC担当者向けに、SNSマーケティングを成功させる方法と、成功に導く5つのステップを具体的に解説します。
食品企業のSNSマーケティングはアンバサダーを生み出すこと
食品メーカーのマーケティング・EC担当者は、インスタグラムやツイッター、フェイスブックなどのSNSを活用し、マーケティングを成功させるために効果的なマーケティング方法を模索しています。
結論から言うと、食品企業のSNSマーケティングを成功に導くためには、自社の商品を好きになってもらい、SNS上にアップしてくれるアンバサダーを生み出すことです。
近年はインターネット・SNSの普及により、企業が発信する情報よりも現消費者(ユーザー)が発信する情報のほうが信頼できるということで、口コミやレビュー情報が重視されています。
そのような情報をUGC(User Generated Contents)といい、このUGCを意図的に生み出させることが、SNSマーケティングを成功に導く方法です。
UGCについては「
インスタグラムでUGCを創出させる方法と活用術3選
」で詳しく解説しています。
とはいえSNSマーケティングにおいて自然にUGCを生み出せることは簡単ではなく、企業全体で取り組む必要があります。
この記事ではUGCを生み出せる、つまりアンバサダーを生み出していく5つのステップを具体的に解説します。
食品企業のマーケティングを成功に導く5つのステップ
食品企業のマーケティングを成功させるためには、UGCを生み出すこと、つまりアンバサダーを生み出していくことが重要です。
それを実施するには以下の5つのステップがあります。
① プロのノウハウをサイトに拡充させる
② 企業アカウントのSNSで発信していく
③ UGCが生み出されていく
④ SNS上でコミュニケーションをとる
⑤ UGCをオウンドメディア・ECサイトに掲載をする
それでは具体的に解説します。
① プロのノウハウをサイトに拡充させる
まず自社のオウンドメディアやECサイトに、自社商品と親和性の高い、プロや専門家のコンテンツを拡充させることが1つ目のステップです。
プロや専門家のコンテンツといえば、
・料理研究家のアレンジレシピ
・ママブロガーの時短ノウハウ
・栄養士のノウハウ
など、このようなプロや専門家のノウハウを拡充させていていくことが重要です。
② 企業アカウントのSNSで発信していく
プロや専門家のノウハウをサイト内コンテンツで拡充させていくと、このコンテンツを公式SNSのアカウントで発信していきます。
このようなプロや専門家のノウハウを公式インスタグラムやツイッターで発信をしていき、フォロワーに対して有益情報を届けます。
③ UGCがSNS上で生み出されていく
プロや専門家のレシピやノウハウ情報を発信してくと、この情報を受けた消費者が、真似してくれる消費者が増えてきます。
実はこの「真似してくれる」というのが非常に重要で、真似してくれたユーザーというのは、SNS上に投稿してくれる可能性が非常に高くなります。
SNS上に投稿してくれるとこれはUGCとなり、ユーザーが自然とアンバサダーになってくれているという仕組みが構築されます。
④ SNS上でコミュニケーションをとる
そんなUGCを生み出してくれるアンバサダーに対して、公式アカウントでコンタクトを取り、SNS上でコミュニケーションを取っていきます。
UGCを生み出してくれたアンバサダーは、公式アカウントからコンタクトがあると非常に喜ぶ傾向にあり、また発信した情報を真似してくれてSNSにアップしてくれたり、新商品が発売すると購入をし、新たなUGCを生み出すということに協力してくれるようになります。
⑤ UGCをオウンドメディア・ECサイトに掲載をする
アンバサダーによりUGCが生み出されたら、そのUGCを自社のオウンドメディアやECサイトに掲載し、自社のコンテンツを拡充していきます。
自社オウンドメディアに消費者のUGCを掲載していくと、企業からの情報の信頼性が落ちているなかで、消費者の生の声を自社コンテンツとして活用することができ、新規の消費者に対しても信頼性の高い情報を伝えることができます。
さらにECサイトであれば、そのUGCを起点に商品購入につながる可能性も高くなるので、ECサイトの売上アップを狙うことも可能です。
食×インスタグラムで有名になりたい人は多数
SNSの中でも最も食品企業に向いているSNSは、インスタグラムです。
全世界のインスタグラムの投稿内容においても、もっとも投稿が多いのが食品で、2番目がファッション、続いて美容関連になります。
店舗での飲食から自宅での料理をはじめ、「食×インスタグラム」で有名になりたい、フォロワーを増やしたいというユーザーは日本を始め世界でも多く、インスタグラムは最も食と親和性が高いです。
ぜひこの記事で説明した5つのステップを実践し、食品企業のSNSマーケティングを成功に導きましょう!
このステップを資料にまとめたものもありますので、ぜひ
こちら
からお問い合わせください。
⇒visumoお問い合わせページに「
食品SNSマーケティング資料希望
」とご記載ください。
recommend contents